ディエム

共同通信ニュース用語解説 「ディエム」の解説

ディエム

米IT大手メタ(旧フェイスブック)が主導し、発行を計画していたデジタル通貨当初は「リブラ」の名称で、2020年開始を目指していた。当初は複数通貨を合成したデジタル通貨を念頭に置いていたが、米ドルなどの単一通貨を裏付け資産とするデジタル通貨発行を優先すると方針転換していた。マネーロンダリング(資金洗浄)に使われる懸念金融システム悪影響を与える可能性が指摘され、規制の必要性が国際的に議論されてきた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む