すべて 

ディックウィルソン(その他表記)Richard Dick Wilson

20世紀西洋人名事典 「ディックウィルソン」の解説

ディック ウィルソン
Richard Dick Wilson


1911.11.11 - 1941.11.24
ジャズ奏者。
イリノイ州マウント・バーノン生まれ。
ジョー・ダレンスボーグに師事し、ポートランド中心に活躍し、後にジーン・コイのバンドザック・ホワイトのバンドに参加した。1936年にアンディ・カークの12クラウズ・オブ・ジョイに参加してから名前が知られるようになり、死ぬまでの5年間はこの楽団スターの座を維持した。代表作としては、「ウォーキン&スイングギン/アンディ・カークス」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む