デイブネルソン(その他表記)Dave Nelson

20世紀西洋人名事典 「デイブネルソン」の解説

デイブ ネルソン
Dave Nelson


1905 - 1946.4.7
米国のジャズ演奏家。
ルイジアナ州ドナルドソンビル生まれ。
キング・オリバーの甥。オリバーと共にシカゴに出てマリー・ルカス楽団に参加し、その後マ・レイニー等のバンドで演奏。1927年自己のバンドを率いた後、一時ジミー・ヌーンとも共演した。’29年ルイ・ラッセル楽団に入団、’30年バスター・ベイリー等と演奏後、キング・オリバーのバンドに参加し、しばしば叔父のかわりにオリバー風なソロをくり広げた。’31年以降は主にウエイマン・カーバー等を加えて自己のグループを率いた。主な作品に「キング・オリバー〜デイブ・ネルソンVol.3」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む