デイブネルソン(その他表記)Dave Nelson

20世紀西洋人名事典 「デイブネルソン」の解説

デイブ ネルソン
Dave Nelson


1905 - 1946.4.7
米国のジャズ演奏家。
ルイジアナ州ドナルドソンビル生まれ。
キング・オリバーの甥。オリバーと共にシカゴに出てマリー・ルカス楽団に参加し、その後マ・レイニー等のバンドで演奏。1927年自己のバンドを率いた後、一時ジミー・ヌーンとも共演した。’29年ルイ・ラッセル楽団に入団、’30年バスター・ベイリー等と演奏後、キング・オリバーのバンドに参加し、しばしば叔父のかわりにオリバー風なソロをくり広げた。’31年以降は主にウエイマン・カーバー等を加えて自己のグループを率いた。主な作品に「キング・オリバー〜デイブ・ネルソンVol.3」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む