デイブペル(その他表記)Dave Pell

20世紀西洋人名事典 「デイブペル」の解説

デイブ ペル
Dave Pell


1925.2.26 -
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク州ブルックリン生まれ。
別名David Pell。
1940年代半ばボブ・アスターなどのバンドに参加。カリフォルニアに移り、ボブ・クロスビーと共演。’48年レス・ブラウン楽団のピックアップ・メンバーを集め、デイブ・ペル・オクテットを結成し人気を得る。又、トップス・レコード、リバティ・レコードのA&R兼写真技師としても活躍。’70年代後半プレス・コンファレンスを結成し、GNPレコードに2枚のアルバム録音。その後、’84年ビル・ベリーなどとオクテットを再編し、西海岸重鎮として活動している。代表作に「アイ・ハド・ザ・クレージスト・ドリーム」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む