知恵蔵mini 「ディーン&デルーカ」の解説 ディーン&デルーカ 1977年に米国のニューヨーク・ソーホー地区で創業した高級食料品店。欧州などからの輸入食材や高級総菜を扱い、「食のセレクトショップ」と呼ばれて人気を博した。日本第1号店は2003年に東京・丸の内に開店。当時の日本ではあまり見かけなかった食材などが手に入ることや、商品パッケージやインテリアのデザイン性などが話題になり、「DEAN & DELUCA」のロゴが描かれたトートバッグが流行した。しかし米国では、競合する高級スーパーが店舗網を広げたことや、ネットで気軽に高級食材を買えるようになったことなどから経営が悪化。20年に、日本の民事再生法に相当する米連邦破産法11条の適用をニューヨークの裁判所に申し立てた。日本では、同ブランドの全40店舗余りを運営する食品宅配大手オイシックス・ラ・大地の関連会社が国内での商標権を16年に取得しており、ブランド運営を継続することを発表した。 (2020-4-9) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報 Sponserd by