…このようなマルチメディアを対象としたコンピューターリテラシーを特に,マルチメディアリテラシーmultimedia literacy,あるいは,単にメディアリテラシーmedia literacyと呼ぶことがある。特に,写真などの画像を含む文書をコンピューター上で,入力・編集・印刷まで行うことを,デスクトップパブリッシングDesk Top Publishingという(卓上印刷といったり,DTPと略すこともある)。また,会議などでコンピューターを用いて発表することを,デスクトッププレゼンテーションDesk Top Presentation(DTPRと略する)という。…
※「デスクトップパブリッシング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...