デジタル大辞泉
「です体」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
です‐たい【です体】
- 〘 名詞 〙 口語文体の一つ。「私の母です」「明日は晴れるでしょう」「花がきれいでした」のように文末の指定表現に助動詞「です」を用いることを基調とするもの。手紙や童話など、語りかけるような文章に用いる。通常、助動詞の「ます」を伴う表現と併用するので「ですます体」ともいう。敬体。談話体。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 