デジタル大辞泉 の解説 デフォルト‐モード‐ネットワーク(default mode network) なんらかの思考や関心や注意を伴わない、ぼんやりと安静状態にある脳が示す神経活動。脳の血流量の変化を可視化するfMRIを用いると、何もしない安静時にのみ、活動が活発になる脳の領域が複数存在し、互いに同期することが明らかになった。この活動はデフォルトモードネットワークとよばれ、自己認識、見当識、および記憶に関わる基本的な役割があると考えられている。DMN。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 部品製造/かんたん作業のみ/未経験OK/スキル・資格不問でOK/柔軟なシフト制 イタックス株式会社 鹿児島県 日置市 時給1,150円~ 派遣社員 未経験歓迎「ネジの型を製造する作業員」年2回賞与/業績賞与もあり/残業ほぼなし 株式会社大光製作所 愛知県 名古屋市 月給22万円~35万円 正社員 Sponserd by