デメトリオス・キュドネス(その他表記)Dēmētrios Kydōnēs

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

デメトリオス・キュドネス
Dēmētrios Kydōnēs

[生]1324頃
[没]1397/1398. クレタ島
ビザンチンの神学者テッサロニカで勉学後,イタリアにおもむき,長期間ベネチアに滞在。ローマ・カトリックに改宗 (1360頃) 。アウグスチヌスカンタベリーアンセルムスの著作,トマス・アクィナスの『神学大全』などをギリシア語に翻訳。そのほかにカトリック擁護論,反パラミスムス論,書簡集など多数の著作を残した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む