デュランチー(その他表記)Duranty, Louis Émile Edmond

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュランチー」の意味・わかりやすい解説

デュランチー
Duranty, Louis Émile Edmond

[生]1833.6.5. パリ
[没]1880.4.10. パリ
フランスの小説家,美術評論家。作家メリメ私生子といわれている。雑誌『レアリスム』 Le Réalisme (1856~57) を創刊し,師シャンフルーリらとともに写実主義文学運動を展開。また写実主義の画家クールベを支持する一方,揺籃期の印象派の画家たちを擁護した。田舎のブルジョア社会を鋭く批判した長編『アンリエット・ジェラールの不幸』 Le Malheur d'Henriette Gérard (60) ,恋愛小説『二枚目ギヨームの訴訟事件』 La Cause du beau Guillaume (62) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む