デルフトの眺望(読み)デルフトノチョウボウ

デジタル大辞泉 「デルフトの眺望」の意味・読み・例文・類語

デルフトのちょうぼう〔‐のテウバウ〕【デルフトの眺望】

原題、〈オランダGezicht op Delftフェルメール絵画カンバス油彩。縦97センチ、横116センチ。デルフト市街をスヒー川の対岸から描いた作品。フェルメールの数少ない風景画の一。ハーグ、マウリッツハイス美術館所蔵。デルフト眺望。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「デルフトの眺望」の解説

デルフトの眺望

オランダの画家ヨハネス・フェルメールの絵画(1660-1661頃)。原題《Gezicht op Delft》。デルフト市街をスヒー川の対岸から描いた作品。数少ない風景画の一つデン・ハーグ、マウリッツハイス美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む