デレクジャコビ(その他表記)Derek Jacobi

20世紀西洋人名事典 「デレクジャコビ」の解説

デレク ジャコビ
Derek Jacobi


1938.10.22 -
英国男優
東ロンドン郊外レイトンストーン生まれ。
幼い頃から演劇憧れ、1955年在学中に「ハムレット」を演じ注目され、卒業後バーミンガム・レパートリー劇団に入団。「ヘンリー4世」の舞台でローレンス・オリヴィエに認められ、’63年ナショナル・シアターに移籍、ハムレットを得意とし、’71年退団。映画デビューは舞台の「オセロ」を撮った「Othello」(’66年)で、本格的には「ジャッカルの日」(’73年)で、他に「オデッサ・ファイル」(’74年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む