デンナー(その他表記)Denner, Barthasar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デンナー」の意味・わかりやすい解説

デンナー
Denner, Barthasar

[生]1685.11.15. ハンブルク
[没]1749.4.14. ロストク
ドイツの画家ミニアチュール (小型肖像画) 画家。ダンチヒおよびベルリンアカデミーで学ぶ。デンマーククリスティアン6世肖像画 (1734) とソフィー・シャルロッタ王女の肖像画 (36) で名声を得,1712年デンマーク,21~28年ロンドンなどヨーロッパ各地の宮廷で王侯貴族の肖像を制作。ほかに風俗,花,静物などを細密画家らしい細心さで克明に描写した油彩画がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む