データベースソフト

IT用語がわかる辞典 「データベースソフト」の解説

データベースソフト

データベースを扱うためのアプリケーションソフトデータを管理して、検索抽出、並べ替えなどの処理を行う。オラクルOracle DatabaseマイクロソフトMicrosoft Accessなど。◇和製語。「データベースソフトウェア(database software)」の略。さらに短く略して「データベース」ともいう。⇒アプリケーションソフト

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「データベースソフト」の解説

データベース・ソフト

データベースを作るソフトです。データベースを作る際には、どんなデータをどのような項目に分けて記録するのかを考え、データを入れる「容器」にあたるものを初めに作ります。
⇨カード型データベース、データベース、
リレーショナル・データベース

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む