普及版 字通 「とうげき」の読み・字形・画数・意味 【撃】とう(たう)げき つきうつ。〔三国志、呉、吾粲伝〕天の大風に値(あ)ひ、或いは~沒(ふくぼつ)沈す。其の大のほ存するは、水中の生人、皆攀(はんえん)號呼(がうこ)す。他の士、の傾沒せんことをれ、皆戈矛(くわぼう)を以てして受けず。字通「」の項目を見る。 【戟】とうげき はたと、ほこ。字通「」の項目を見る。 【激】とうげき 激揚する。字通「」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by