トゥトン

デジタル大辞泉 「トゥトン」の意味・読み・例文・類語

トゥトン(Tutong)

ブルネイ北部の町。首都バンダルスリブガワン南西約50キロメートルに位置する。同国最大の湖メリンブン湖があり、周辺の低地熱帯雨林には多く動物鳥類が生息し、アセアン遺産公園に指定された。また、少数民族イバン族が居住する。ツトン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

普及版 字通 「トゥトン」の読み・字形・画数・意味

【逃】とうとん

走する。

字通「逃」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む