ととき人参(読み)トトキニンジン

精選版 日本国語大辞典 「ととき人参」の意味・読み・例文・類語

ととき‐にんじん【ととき人参】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 植物つりがねにんじん(釣鐘人参)」の異名
    1. [初出の実例]「ととき人参(ニンジン)にてあひしらひ候間、すきすきと本ぶくせず」(出典仮名草子可笑記(1642)四)
  3. 植物「つるにんじん(蔓人参)」の異名。〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例