トニーランドール(その他表記)Tony Randall

20世紀西洋人名事典 「トニーランドール」の解説

トニー ランドール
Tony Randall


1920.2.26 -
米国男優
オクラホマ州タルサ生まれ。
ネイバーフッド・プレイハウスで作劇法話術を習得後、ブロードウェイ進出脇役で「小麦は緑」などに出演。一時ラジオ・アナウンサーを務めるが、第二次大戦に従軍し、大尉まで昇進する。除隊後の’55年「Inherit the Wind」の舞台で成功を収める。’70年代からのシリーズ「おかしなカップル」でエミー賞受賞。’70年代以降はテレビを中心に活躍し、’76年以降は自身の番組をもつ。その他の作品は「恋人よ帰れ」(’61年)、「フーリング」(’80年)、「キング・オブ・コメディ」(’83年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む