トマスシッパーズ(その他表記)Thomas Schippers

20世紀西洋人名事典 「トマスシッパーズ」の解説

トマス シッパーズ
Thomas Schippers


1930.3.9 - 1977.12.16
米国指揮者
元・シンシナティー交響楽団音楽監督
4歳の時からピアノを弾き始める。カーティス音楽院イェール大学ジュリアード音楽院で学ぶ。1948年フィラデルフィア管弦楽団青年指揮者コンクールで第2位となる。’55年メトロポリタン歌劇場で「ドン・パスクヮーレ」でデビューを飾る。’66年バーバーの「アントニークレオパトラ」を指揮。シンシナティ交響楽団の音楽監督も務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む