トマス・バーネットスワン(その他表記)Thomas Burnett Swann

20世紀西洋人名事典 の解説

トマス・バーネット スワン
Thomas Burnett Swann


1928 - 1976
米国作家
アメリカの作家で、人間種族ではないケンタロウスや木の精などを守り、それらを絶滅させようとする人間達の愚かさや残忍さに反抗する作品を書く。それは、センチメンタルな構成で、ギリシャローマ神話のようである。代表作に「火の鳥はどこに」(1962年)、「ミノタウロスの森」(’66年)、「鬼火」(’76年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む