トヨタとマツダの提携

共同通信ニュース用語解説 「トヨタとマツダの提携」の解説

トヨタとマツダの提携

トヨタ自動車マツダは2015年5月に環境技術や安全分野の包括提携で基本合意し、17年8月に資本業務提携を発表した。両社相互に500億円を出資して株式を持ち合っているほか電気自動車(EV)の開発共同で進める方針だ。17年9月にはトヨタグループの部品大手デンソーを加え、EVの基盤技術を開発する新会社を設立した。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む