トリスタンドレーム(その他表記)Tristan Derème

20世紀西洋人名事典 「トリスタンドレーム」の解説

トリスタン ドレーム
Tristan Derème


1889 - 1941
フランス詩人
ベアルヌ地方出身。
本名Philippe Huc。
1905年頃よりナントなどの地方雑誌に詩を投稿して文壇にデビューし、カルコらとファンタジストと呼ばれる感傷的詩風グループを形成する。16歳で「狐と烏」(’05年)を発表後、数多くの詩集があるが、なかでも「金色に映える緑」(’22年)、「ミューズの踊り」(’29年)などが有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む