トレス・ナアロ(その他表記)Torres Naharro, Bartolomé de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トレス・ナアロ」の意味・わかりやすい解説

トレス・ナアロ
Torres Naharro, Bartolomé de

[生]1480
[没]1530
スペインの劇作家。聖職者としてイタリアに住み,8編のうちの6編の喜劇を収めた『プロパリャディア』 Propalladia (1517) をナポリで出版。その序文において演劇理論を展開,自作を「現実喜劇」 comedias a noticiaと「空想喜劇」 comedias a fantasíaに分けた。前者では『ティネリャリア』 Tinellaria,後者では『セレスティーナ』に基づく『イメネア』 Himeneaが代表作。黄金時代の演劇の先駆者とみなされる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む