トレス諸島(読み)トレスショトウ

デジタル大辞泉 「トレス諸島」の意味・読み・例文・類語

トレス‐しょとう〔‐シヨタウ〕【トレス諸島】

Torres Islands南太平洋ニューヘブリディーズ諸島最北端の群島バヌアツ領。ヒウ島・ロー島・テグア島・トガ島をはじめ、六つの島で構成される。名称は、16世紀スペインの航海家ルイス=バエス=デ=トーレスが発見したことに由来する。サンゴ礁に囲まれた美しい海岸が広がる。ウミガメヤシガニ生息

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む