トレントンの戦い(読み)トレントンのたたかい(その他表記)Battle of Trenton (and Princeton)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トレントンの戦い」の意味・わかりやすい解説

トレントンの戦い
トレントンのたたかい
Battle of Trenton (and Princeton)

アメリカ独立戦争の際,G.ワシントン最初勝利を得た戦い。開戦後引続く敗戦のあと,ペンシルバニアに逃れていたワシントン軍が,1776年 12月 25日夜から夜明けにかけてデラウェア川を渡り,ニュージャージートレントンに宿営中のイギリス軍を奇襲し,1400人のうち 900人以上を捕虜にした。さらに翌年1月3日プリンストンでイギリス軍を破った。この戦勝でワシントンは国民の信頼を取戻し,独立戦争の勝利への展望が開けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む