トレントンの戦い(読み)トレントンのたたかい(その他表記)Battle of Trenton (and Princeton)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トレントンの戦い」の意味・わかりやすい解説

トレントンの戦い
トレントンのたたかい
Battle of Trenton (and Princeton)

アメリカ独立戦争の際,G.ワシントン最初勝利を得た戦い。開戦後引続く敗戦のあと,ペンシルバニアに逃れていたワシントン軍が,1776年 12月 25日夜から夜明けにかけてデラウェア川を渡り,ニュージャージートレントンに宿営中のイギリス軍を奇襲し,1400人のうち 900人以上を捕虜にした。さらに翌年1月3日プリンストンでイギリス軍を破った。この戦勝でワシントンは国民の信頼を取戻し,独立戦争の勝利への展望が開けた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む