トロイ戦争は起こらない(読み)トロイセンソウハオコラナイ

デジタル大辞泉 「トロイ戦争は起こらない」の意味・読み・例文・類語

トロイせんそうはおこらない〔‐センサウはおこらない〕【トロイ戦争は起こらない】

原題、〈フランスLa guerre de Troie n'aura pas lieuジロドゥーによる2幕の戯曲。1935年、パリアテネ座にて初演。第一次・第二次大戦の間に執筆されたもので、ギリシャ古典に題材を採りつつも、当時の不穏な世界情勢の雰囲気を反映した作品となっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む