トーガニ

百科事典マイペディア 「トーガニ」の意味・わかりやすい解説

トーガニ

沖縄県宮古列島の抒情歌自由リズムで歌われる短歌形歌謡。タオガニ,トーガニ(タオガニ)アーグとも。元来は即興歌詞作り,それを骨組となる旋律にのせて細かい装飾をつけて歌った。骨組となる旋律には,琉球音階野崎(のだく)トーガニと律音階伊良部(いらぶ)トーガニの2種類がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android