トーマススタンコ(その他表記)Tomasz Stanko

20世紀西洋人名事典 「トーマススタンコ」の解説

トーマス スタンコ
Tomasz Stanko


1942.7.11 -
ポーランドのジャズ奏者。
ジェシェフ(ポーランド)生まれ。
1962年カルテット「ジャズ・ダーリングズ」を結成、’63年クインテットに参加し、ベルギースカンジナビアに楽旅した。’66年以後トルザスコウスキーと共演、’70年ザイフェルトを加えたクインテットを結成。’71年ヨーロピアン・フリー・ジャズ・オーケストラでドン・チェリーらと共演した。’75年グループを結成。’85年ホーデッド・ドリームスにフィーチャーされた。代表作は「ミュージック・フォーK」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む