どうかして(読み)ドウカシテ

デジタル大辞泉 「どうかして」の意味・読み・例文・類語

どうかして

そのときのぐあいで。たまたま。偶然に。「どうかして暇ができると手伝ってくれる」
何とかして。「どうかして留学したい」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「どうかして」の意味・読み・例文・類語

どうか して

  1. 予期し難い、または偶然の事柄を仮定していう場合に用いる。たまたま。都合で。偶然に。
    1. [初出の実例]「何うかして虫の居所でも悪いとなると〈略〉家族なぞ口穢く罵り散らすので」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉春)
  2. 手段を尽くして意志を実現したい気持を表わす。何とかして。
    1. [初出の実例]「不自由なものがあるならどふかして使をよこしてお呉なさいヨ」(出典:人情本・春色梅児誉美(1832‐33)初)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む