すべて 

ドゥワイクミッチェル(その他表記)Dwike Mitchell

20世紀西洋人名事典 「ドゥワイクミッチェル」の解説

ドゥワイク ミッチェル
Dwike Mitchell


1930.2.14 -
演奏家
フロリダ州ジャクソンビル生まれ。
1950年代半ばライオネル・ハンプトンの下でプレイし、その後、フレンチ・ホルン奏者ウイリー・ラフとミッチェル・ラフ・デュオを結成し、ソ連にも楽旅、モダン・ジャズグループとして話題を呼ぶ。60年代ニューヘイブンのクラブや「ヒッコリー・ハウス」などで演奏し、’70年代ディジー・ガレスピーとの共演作を録音する。’80年代も多彩な活動を続けている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む