ドゥワイクミッチェル(その他表記)Dwike Mitchell

20世紀西洋人名事典 「ドゥワイクミッチェル」の解説

ドゥワイク ミッチェル
Dwike Mitchell


1930.2.14 -
演奏家
フロリダ州ジャクソンビル生まれ。
1950年代半ばライオネル・ハンプトンの下でプレイし、その後、フレンチ・ホルン奏者ウイリー・ラフとミッチェル・ラフ・デュオを結成し、ソ連にも楽旅、モダン・ジャズグループとして話題を呼ぶ。60年代ニューヘイブンのクラブや「ヒッコリー・ハウス」などで演奏し、’70年代ディジー・ガレスピーとの共演作を録音する。’80年代も多彩な活動を続けている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む