ドナルドバード(その他表記)Donald Byrd

20世紀西洋人名事典 「ドナルドバード」の解説

ドナルド バード
Donald Byrd


1932.12.9 -
米国のジャズ演奏家。
ハワード大学音楽主任教授。
ミシガン州デトロイト生まれ。
ウエイン大学やマンハッタン音楽院で学び、1955年プロデビュー。同年アート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズを経て、’56年フリーランサーとなり、’57年ジャズ・ラブ・クインテット結成。’63年渡仏、ナディア・ブーランジェに作曲法を、さらに、スイスでルネ・レイホビッツに師事。’66年帰国後、コロンビア大学に入学し、’71年博士号を取得する。’73年ハワード大学音楽主任教授となり、ブルックリンノースカロライナ大学でも教鞭をとる。’74年「ブラック・バード」が大ヒットを記録する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む