ドミトリーガーグ(その他表記)Dmitriy Gaag

最新 世界スポーツ人名事典 「ドミトリーガーグ」の解説

ドミトリー ガーグ
Dmitriy Gaag
トライアスロン

トライアスロン選手
生年月日:1971年3月20日
国籍:カザフスタン
出生地:カラガンドゥ
経歴:6歳から始めた水泳を10年間続ける。その後、近代五種を始めるが、ソ連では全く無名モスクワの体育大学生だった20歳の時にトライアスロンに転向、大学卒業後プロとなる。1998年モスクワからハンガリーへ移り、ブダペストクラブチームに入る。’99年世界選手権モントリオール大会で金メダル。2000年シドニー五輪4位、2004年アテネ五輪25位。同年世界選手権マデイラ大会銅メダル。2006年ドーハ・アジア大会金メダル、2010年広州アジア大会は銅メダル。172センチ、64キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む