ドリアン・グレーの肖像(読み)ドリアン・グレーのしょうぞう(その他表記)The Picture of Dorian Gray

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドリアン・グレーの肖像」の意味・わかりやすい解説

ドリアン・グレーの肖像
ドリアン・グレーのしょうぞう
The Picture of Dorian Gray

イギリス劇作家詩人 O.ワイルド唯一長編小説。 1890年に『リッピンコット』誌に発表,翌年刊。永遠の美青年ドリアンの肉体とその魂を宿した肖像画との関係のもと,享楽禁欲,善と悪の相克を描いた耽美主義小説

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む