ドレーパー報告(読み)ドレーパーほうこく

百科事典マイペディア 「ドレーパー報告」の意味・わかりやすい解説

ドレーパー報告【ドレーパーほうこく】

ドレーパーW.H.Draper陸軍次官ら米国使節団による日本朝鮮の情勢報告。ジョンストン報告とも。1948年5月発表。日本経済自立のため輸出増大,インフレ抑制経済力の集中排除緩和などを勧告,賠償算定額をストライク報告より大幅に削減。米国の対日政策転換を示す。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドレーパー報告」の意味・わかりやすい解説

ドレーパー報告
ドレーパーほうこく

「ジョンストン報告」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む