ドレーパー(読み)どれーぱー(英語表記)Henry Draper

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドレーパー」の意味・わかりやすい解説

ドレーパー
どれーぱー
Henry Draper
(1837―1882)

アメリカ天文学者天体写真創始者バージニア州に生まれ、1854年父が化学教授を務めるニューヨーク大学医学部に入学。1857年イギリス旅行ロスの観測所を訪ねた際、天文学と写真術との結合を着想する。1858年学位を受け、病院勤務。1860年ニューヨーク大学教授。1866年同大学医学部長。教育のかたわら写真の実験やガラス鏡の製作に精進し、1863年私設天文台で月の表面の写真撮影を行い、1864年天体写真術の経験を著述した。

 1872年ベガ星、1878年日食の際のコロナ、1880年オリオン大星雲、1881年彗星(すいせい)を撮影、これら天体スペクトル写真の元祖ともいえる業績ハーバード天文台で『ドレーパー星表』として集大成された。

[島村福太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドレーパー」の意味・わかりやすい解説

ドレーパー
Draper, Lyman Copeland

[生]1815.9.4. ニューヨーク
[没]1891.8.26.
アメリカ,ウィスコンシン州歴史協会の創設者。アメリカで公的でない重要な文献史料を収集した最初の人。グランビル大学で学び,18世紀の西部 (アレゲニー地方) の開拓者たちに関する史料を求めて国内を旅行。 1852年ウィスコンシンに移り,州歴史協会を設立し,その会長をつとめた (1854~86) 。初め 50冊であった蔵書が,彼の引退時には 11万冊を数えたという。『ウィスコンシン史料集』 Collections (10巻) を編纂

ドレーパー
Draper, Ruth

[生]1884.12.2. ニューヨーク
[没]1956.12.30. ニューヨーク
アメリカの女優。自分で執筆した寸劇を1人で舞台で演じた。最小限の装置,小道具,扮装によって,1人の人物を独白で,ときには架空の何人かを相手にしながら演じ分け,ニューヨーク,ロンドンをはじめ各地で好評を得て,独白演技者 (モノロギスト) として名声を博した。死後,『ルース・ドレーパーの芸』 The Art of Ruth Draper (1960) が出版された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android