すべて 

ナレッジマネージメントソフト

デジタル大辞泉 の解説

ナレッジマネージメント‐ソフト

knowledge management software個人グループ企業などに蓄積された知識情報を、組織全体で共有して活用するナレッジマネージメントを行うためのソフトウエアデータベースコミュニケーション文書管理、データ分析などの機能を統合したものが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む