ニカの反乱(その他表記)Revolt of Nika

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ニカの反乱」の解説

ニカの反乱(ニカのはんらん)
Revolt of Nika

532年にユスティニアヌス1世に対して民衆がニカ(勝利)という言葉を口々に叫びながら起こした反乱。一時逃亡を考えた帝はテオドラに押しとどめられて踏みとどまり,将軍ベリサリウスとムンドゥスの力で鎮圧した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む