ニコール(その他表記)Nicole, Pierre

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニコール」の意味・わかりやすい解説

ニコール
Nicole, Pierre

[生]1625.10.25. シャルトル
[没]1695.11.16. パリ
フランスのジャンセニスト神学者,文法学者。パリ大学で勉学ののち,ポール・ロワイヤル修道院付属学校で教授。デカルト主義の影響を受け,同僚の A.アルノーたちと多くの教科書を作った。主著『ポール・ロワイヤル文法』 Logique de Port-Royal (1662,正しくは La logique ou l'art de pensée) には,パスカルの影響が顕著で,近世まで論理学書として用いられた。『倫理論集』 Essais de Morale (4巻,死後 10巻に増補,71~78) は勃興しつつあったプロテスタンティズムに対し,カトリックの立場を擁護したもの。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む