デジタル大辞泉
「にしても」の意味・読み・例文・類語
にして‐も
[連語]《「にして
」+係助詞「も」》
1 …であることを考えても。…する場合でも。とはいえ。「雨天にしてもこの記録は悪すぎる」「負けるにしても最善を尽くせ」
2 いずれの場合も例外ではない意を表す。…でも。「人格にしても能力にしても申し分がない」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にして も
- ① …においても。…にあっても。であっても。
- [初出の実例]「西天にしても正師にあはず、いたづらに論師経師にのみあへり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持下)
- ② …する場合でも。たとえそういう場合でも。
- [初出の実例]「色じたてにするにしても、淋しひ女郎かひも、けちなり」(出典:洒落本・傾城買指南所(1778))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 