にほんごであそぼ

デジタル大辞泉プラス 「にほんごであそぼ」の解説

にほんごであそぼ

日本のテレビ番組のひとつ。子供向けの国語教育番組。放映NHK(2003年4月~)。日本の伝統芸能界から狂言師野村萬斎落語家の柳家花緑などがレギュラー出演。子役たちとともに、伝統芸能や古くからの言い回し、方言などをテンポよく紹介する構成で、大人にも人気を博す。2004年、グッドデザイン大賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む