ニワカナヘビ(その他表記)Lacerta agilis; sand lizard; European fence lizard

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニワカナヘビ」の意味・わかりやすい解説

ニワカナヘビ
Lacerta agilis; sand lizard; European fence lizard

トカゲ目カナヘビ科。体長 20cmぐらい。尾は長いが,カナヘビ類としては比較的短い。体は褐色で,背面中央に幅の広い暗色の縦条があり,その中に中央の白い黒斑が並ぶ。雄の腹面緑色を帯びる。ヨーロッパ中北部に広く分布し,分布域の東端アルタイ山脈に及ぶ。乾燥した草地庭園,線路沿いの草むらなどに好んですむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む