ネオニアーノ洗礼堂(読み)ネオニアーノセンレイドウ

デジタル大辞泉 「ネオニアーノ洗礼堂」の意味・読み・例文・類語

ネオニアーノ‐せんれいどう〔‐センレイダウ〕【ネオニアーノ洗礼堂】

Battistero Neoniano》イタリア北東部、エミリアロマーニャ州の都市ラベンナにある洗礼堂。5世紀半ば、司祭ネオンにより建造。大聖堂に隣接する。八角形の平面構成の建物で、内部キューポラ円蓋)にはキリスト洗礼十二使徒を描いた荘厳なモザイクがあり、初期キリスト教美術傑作として知られる。1996年、「ラベンナの初期キリスト教建築物群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。ネオン洗礼堂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android