ネットPC(読み)ねっとぴーしー

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ネットPC」の意味・わかりやすい解説

ネットPC
ねっとぴーしー

インターネット利用を主眼に開発された低機能、低価格パソコンのこと。ノートブックタイプのネットブック、デスクトップタイプのネットトップがある。

 パソコン分類のカテゴリーの一つで、ウェブ閲覧や電子メール送受信などインターネットの基本機能を使うことをコンセプトに開発された、いわばインターネット接続専用パソコン。明確な定義があるわけではないが、一般的にはインテルAtomなどの低動作周波数・省電力のCPU、必要最低限メモリーとハードディスクドライブ(HDD)あるいはソリッドステートドライブSSD記憶媒体としてフラッシュメモリーを用いるドライブ装置)、動作の軽いOSを搭載したパソコンをさすことが多い。これは、マイクロソフト社が定義するULCPC(Ultra Low-Cost Personal Computer:超低価格パソコン)の仕様に準じたものである。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android