デジタル大辞泉 「のよ」の意味・読み・例文・類語 の‐よ [連語]《終助詞「の」+間投助詞「よ」。多く女性が使う》1 断定をやわらげた言い方。「そうなのよ」「それは優しい方ですのよ」2 疑問表現の中で、相手を非難する気持ちを表す。「それがどうだっていうのよ」「だからどうしたのよ」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「のよ」の意味・読み・例文・類語 の‐よ [ 1 ] ( 間投助詞の「の」と「よ」とが重なったもの ) 文節末に用いられて、聞き手に対する働きかけを表わす。[初出の実例]「大内之助義弘様がノヨ。〈略〉絵図をみんなに一枚づつ渡してノヨ」(出典:浄瑠璃・苅萱桑門筑紫𨏍(1735)四)[ 2 ] ( 形式名詞「の」に間投助詞「よ」の付いたもの ) 現代では主として女性が用いる。[初出の実例]「ちっと用があって、一升提げて来たのよ」(出典:歌舞伎・当龝八幡祭(1810)六幕) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例