日本歴史地名大系 「ノ浜」の解説 ノ浜たるのはま 長崎県:下県郡美津島町鶏知村ノ浜[現在地名]美津島町知 樽ヶ浜知(けち)の北方にあり、内浅海(うちあそう)から外浅海(そとあそう)に通じる内海航路の拠点であった。「津島紀事」に知の北浦に樽ノ浜があり、浅海の南奥で、海口が樽口のようであるため命名された地名という。当時は水田になっていた。入江の沿岸に遺跡が多く、新土手(しんどて)とよばれる堤の辺りに、低い丘陵が自然の前方後円形を呈し、円丘の頂上に破壊された遺跡があって、弥生時代中期の甕棺らしい破片と、ガラス小玉が発見された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報