の渡
こうがいのわたし
[現在地名]坂城町刈屋原
千曲川の渡しで現坂城町刈屋原と現上山田町力石との間を結ぶ。現在は県道が千曲川を渡るところに俗に「もぐり橋」と称する低い橋が架かっている。江戸時代には坂木と力石・上平(現坂城町上平)とを継ぐ重要な渡場で舟渡しがあった。このため上山田村・力石村(ともに現上山田町)・上平村・五明村・網掛村・坂木村・中之条村・金井村等はそれぞれ舟賃として年貢米を地元の力石村へ出していた(上平久保家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 