ハイベルグ(その他表記)Heiberg, Gunnar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハイベルグ」の意味・わかりやすい解説

ハイベルグ
Heiberg, Gunnar

[生]1857.11.18. クリスチャニア(現オスロ)
[没]1929.2.22. オスロ
ノルウェー劇作家。初め詩を書いていたが,個人と政党との関係を扱った戯曲『ウルリケおばさん』 Tante Ulrikke (1884) で成功,政治問題や愛欲を扱った緊密な作品を書いて,イプセンの後継者と目された。『ミダス王』 Kong Midas (90) はノルウェーの無冠帝王と呼ばれたビョルンソンを攻撃した作。代表作『バルコニー』 Balkonen (94) ,『恋の悲劇』 Kjærlighetens tragedie (1904) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む