ハジ・ウマール(その他表記)al-Ḥajj ‘Umar

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ハジ・ウマール」の解説

ハジ・ウマール
al-Ḥajj ‘Umar

1797?~1864

セネガルのトゥクロール人でイスラームの戦闘的指導者ティジャーニー教団スーダン(西アフリカ)におけるカリフとして1854年以降,既成イスラームおよびフランス植民地勢力に対抗して,広範な地域ジハードを行った。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android