ハトシェプスト女王(その他表記)Hatshepsut

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ハトシェプスト女王」の解説

ハトシェプスト女王(ハトシェプストじょおう)
Hatshepsut

(在位前1473頃~前1457頃)

エジプト第18王朝のトトメス1世正妃イアフメスとの娘でトトメス2世の正妃。トトメス2世の死後,幼少で即位したトトメス3世に代わり実権を掌握し王を称した。軍事遠征は行わず,プントへの交易のための遠征隊を派遣した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む