日本大百科全書(ニッポニカ) 「はな色」の意味・わかりやすい解説 はな色はないろ 花色とも書く。藍(あい)染めによって得られる、青色の濃淡の階層のうち、藍よりやや薄い縹(はなだ)色、浅葱(あさぎ)色。古くはアオボウシバナ(ツユクサ)の色、もしくはこれから採取した染料の色をいう。ただし近世以後は、正花色(しょうはないろ)などというと、さらに濃く黒ずんだ青色をさすこともあり、花色という名称自体が、藍甕(あいがめ)で藍が発酵したとき生ずる泡を藍花(あいばな)といい、これが、酸化した青藍(せいらん)色を称していると思われるふしもある。[山辺知行] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例